理念,使命,目標を明確にする!【マインドセット】
理念、使命、目標
あなたは明確にもっていますか?
「あれっ?」
「この人、俺より遅く始めたのにメルマガを始めてるぞ!」
「無料レポートまで発行してるじゃん!?」
なんて思ったことがありませんか?
焦ったことがありませんか?
毎日、何通ものメルマガに目を通し、
お決まりのようにブログを見る。
気になってプロフィールを開いて見る。
「えっ、自分より進んでる!」
追い越されてしまっているわけですから、
とても情けなくてショックなことです。
「だって、お金が無くて欲しい教材やツールが
手に入らないし、子どもが熱を出して…」
と言い訳ばかり言っていられません。
時間のムダです。
情報に惑わされ過ぎです。
大事なことを思い出しましょう!
未だに進歩がないあなたへ。
1.情報に惑わされるのは、自分がやるべきこと
がわかっていないから。
2.本気になれないとかモチベーションが下がるのは
何かに依存しているから。
両者とも同じようなことなのですが、
あえて別々に書き出しました。
そして、これらに共通する解決策は、
「自分の理念、使命、目標を明確にすること」。
これまで吸収してきたものを、
自分なりにまとめてみましたが、
いまの私にはまだ「理念」がありません。
目標だけ。
「いつまでに,いくら稼ぎたい!」
「俺のミッションは,○○だ!」
でっかい紙に書いて,子どもに
「これな~に?」
と聞かれて恥ずかしくて気まずい毎日。
コツコツ頑張っているつもりですが、
未だにブレがあるのです。
迷いがあるのです。
そこで,自己分析してみると,
「わかったつもり」
「理解したつもり」
「できるつもり」
になっていました。
その後の「行動」に移っていないのです。
「行動」しても継続できていないのです。
有名アフィリエイターのレターやレポート,
音声を聞いてみると,
「行動の速さ」「実行力」を実感できますよね。
その裏には一体何があるのか。
「理念」「使命」「目標」なのです。
誰のために、何をしたいのか。
そのためには、自分が何をしなければいけないのか。
そのためには、いつまでに何をすることが必要なのか。
それらが明確にないために
毎日の作業がダラダラになってしまいます。
いつになっても夢には近づけません。
つい「魔法の薬」に期待してしまいます。
あなたはどうですか?
「理念」「使命」「目標」なしに、毎日
「作業しているつもり」になっていませんか?
「まずやってみて,検証する」ことなしに,
何か別の「魔法の薬」を求めてしまっていませんか?
そんな現状にそろそろお別れしないとダメですね。
たとえ遠回りしていても全てが学び。
じっくり「理念」「使命」「目標」を考えてみましょう。
まとめます!
「理念」「使命」「目標」を明確にすること。
なぜなら、
自分の毎日の作業に迷いやブレが出てきたとき
もう一度原点に帰ることができるから。
情報に惑わされたり、モチベーションが下がったり
しなくなるから。
常に、見直しも必要ですね。
共に一歩前へ!
★自分ひとりではダメだ。誰か助けてーっという状況のあなたへ
⇒ http://sa-4732.xsrv.jp/?p=2718
あなたの★応援クリック★をお願いします!
↓ ↓ ↓
ただ今のランキングは何位?